我が家坊主(出口航平) 岸和田南ドリームス ヒストリー 2006年度 |
|
|
|
|
2006年岸和田南ドリームス----4年生 |
|
背番号24へ |
|
|
|
|
坊主の様子@ |
野球が大好きになる |
|
坊主の様子A |
昨年に続き柔軟体操(一年続く) |
|
坊主の様子B |
トレーニング(腹筋、スクワット、指、手首)--約7ヶ月 |
|
坊主の様子C |
素振り+片手素振り---冬季を除きほぼ毎日100〜200 |
|
坊主の様子D |
勉強に対して欲が出てきた。--通知簿のがんばろがなし |
|
坊主の様子E |
昨年同様 涙が出てしまう。---どうしてもでるらしい |
|
|
(三振しても、コーチに注意受けても) |
|
|
|
|
坊主の出来事@ |
ノックでボールが鼻骨付近に当たり!!!大当たり |
|
|
↓ |
|
|
当時、喜多病院へレントゲン撮影にて少ひび発見 |
|
|
↓ |
|
|
練習2回休み(場所が場所だけに何も出来ず) |
|
|
知らんうちに治っていた。 |
|
|
|
|
坊主の出来事A |
外野ノック中にボールが、顔面付近にヒット |
|
|
↓ |
|
|
たいした事ないやろと思っていた所泣きながらベンチへ |
|
|
↓ |
|
|
なな・・なんとあごが外れて閉まらなくなっていた!! |
|
|
↓ |
|
|
慌ててお母さんの勤めている整骨院へ行き元どうり!! |
|
|
↓ |
|
|
あの時の顔----笑 |
|
|
|
|
坊主の出来事B |
緊張時?怒られている時に可呼吸に陥る。 |
|
|
↓ |
|
|
野球、学校、家での勉強指導中になる。 |
|
|
↓ |
|
|
ナイロン袋が手ばなれさせなれなくなる。 |
|
|
↓ |
|
|
なる前わかるらしい!!! |
|
|
↓ |
|
|
がんばれ坊主 |
|
|
|
|
試合/行事 |
出来事 |
|
|
|
@ |
第27回全泉州大会 Jr戦 |
準優勝(全泉州に4回コールド負け) |
|
|
7 ? 番 センター |
|
1打席 |
? |
|
2打席 |
?(センターフライ) |
|
|
|
A |
第5回KTふみづき大会 Jr.Jrレセプション |
ヤンチャーズに勝つ |
|
|
|
|
|
4番 サード |
|
1打席 |
? |
|
2打席 |
? |
|
|
|
B |
選抜甲子園 PL学園 OB清水くん応援 |
三度目の甲子園 |
|
|
|
C |
高石練習試合 |
初めてのピッチャー 1回 |
|
|
(以前からしたくてうれしかった!) |
D |
浜寺練習試合 Jr.Jr |
ピッチャーで4回完投 |
|
|
但し 3人死球 |
|
|
|
E |
ミズノ工場見学(父と二人で!) |
ミズノ波賀工場へ(途中で流しそうめんご馳走になる) |
|
|
ミズノプロのオーダーグローブを作っていた。 |
|
|
当時オリックスの谷選手のグローブがラインであった。 |
|
|
グローブの紐通し教わる。--岸本氏、中村氏による指導 |
|
|
↓ |
|
|
出来上がったグローブプレゼントでもらう。 |
|
|
ICHIRO選手と松井選手のストックグローブ触りまくる |
|
|
|
|
|
ミズノ養老工場へ |
|
|
ミズノプロのオーダーバットを作っていた。 |
|
|
久保田名人工房にてバットを旋盤にて加工を実演 |
|
|
名人が少年バットを特別作製品にて工場内グランドにてロングティ |
|
|
↓ |
|
|
特別製作品&ICHIROモデルのバット抽選会にて最後まで残るが負ける |
|
 |
 |
|
 |
 |
F |
大阪ドーム 野球教室 |
元西武?淵選手、元近鉄小川選手に指導受ける |
|
|
元近鉄村上選手と2ショット写真 |
|
 |
|
G |
待望のミズノプロ グローブ |
クリスマスプレゼントでおかあさんが買ってくれた。 |
|
|
袋まで刺繍入れた |
|
|
ミズノプロ 4Dライトエディション K-クラブ限定 サード用 \40,000- |
|
|
|
H |
八尾フレンド練習試合---山本球場 |
2007年 |
|
Jr戦---2戦2勝 |
2月12日 |
|
1戦目 |
|
|
5×4 5回サヨナラ勝ち |
航平初サヨナラヒット---愉快な家族達のページに映像あり |
|
|
6番 センター |
|
1打席 |
サードゴロ |
|
2打席 |
センター前ヒット |
|
3打席 |
センター前ヒット |
|
|
5回 3×4 1アウト ランナー 2,3塁 |
|
|
2点逆転タイムリー(サヨナラ) |
|
 |
|
|
2戦目 |
|
|
7×1 4回コールド勝ち |
|
|
|
6番 センター |
|
1打席 |
? |
|
2打席 |
センター前ヒット |
|
|
|
I |
大阪泉北練習試合---大阪泉北 |
2月25日 |
|
Jr戦---1戦1勝 |
|
|
1×0---末田くん完封 |
|
|
|
6番 センター |
|
1打席 |
レフトライナー |
|
2打席 |
サードゴロ |
|
|
|
|
Jr.Jr---2戦1勝1敗 |
|
|
1戦目 |
4番 キャッチャー→ピッチャー(1回-1死球)→サード |
|
1打席 |
死球 |
|
2打席 |
? |
|
|
|
|
2戦目 |
三打席三安打 猛打賞だーーー! |
|
|
4番 サード |
|
1打席 |
レフト前ヒット |
|
2打席 |
センター前ヒット |
|
3打席 |
レフト前ヒット |
|
|
|
|
J |
八尾交流戦練習試合---安中グランド |
|
|
1回戦 八尾フレンド×ドリームス |
3月17日 |
|
4×5---5回サヨナラ勝ち |
|
|
|
7番 センター |
|
1打席 |
三振 |
|
2打席 |
ショートゴロ |
|
|
|
|
2回戦 全泉州ボーイズ×ドリームス |
3月18日 |
|
7×0---4回コールド負け |
|
|
|
7番 センター→レフト |
|
1打席 |
ライトライナー |
|
|
|
|
3位決定戦 八尾ファイターズ×ドリームス |
|
|
7×1---4回コールド負け |
|
|
|
5番 レフト |
|
1打席 |
ショートゴロ |
|
2打席 |
ショートゴロ |
|
|
レフトフライ 2回補給成功----但し中継失敗 |
|
|
@サードへ悪送球 A送球失敗(1mぐらいしか投げられず) |
|
|
|
|
|
この頃の坊主を含みドリームスの外野守備陣は、普通に補給しても応援の父兄達は、拍手!! |
|
|
|
|
頼むから外野に球飛ばないで・・・・・・!! 祈る ・・・・キャー |
|
|
|
K |
大阪西練習試合---ホクシングランド |
3月21日 |
|
レギュラー戦 大阪西×ドリームス |
|
|
2×3---6回サヨナラ勝ち |
|
|
|
6番 レフト |
|
1打席 |
ライト前2塁打 |
|
2打席 |
センターフライ--打点2 |
|
|
|
|
レギュラー戦 大阪西×ドリームス |
|
|
5×8---勝ち |
|
|
|
6番 レフト |
|
1打席 |
死球 |
|
2打席 |
四球 |
|
3打席 |
センター前ヒット |
|
|
|
|
Jr.戦 大阪西×ドリームス |
|
|
2×13--4回コールド勝ち |
|
|
|
3番ピッチャー→3回からセカンド |
|
1打席 |
ショートゴロ(ショートエラー) |
|
2打席 |
ライト前ヒット |
|
3打席 |
四球 |
|
|
|
L |
選抜甲子園 北陽 応援 (田畑、谷口コーチ母校) |
3月26日 |
|
|
四度目の甲子園 |
|
|
|
M |
全枚方練習試合---ホクシングランド |
4月1日 |
|
レギュラー戦 全枚方×ドリームス |
|
|
1×6---4回コールド勝ち |
|
|
|
6番 センター |
|
1打席 |
センターフライ |
|
2打席 |
ピッチャーゴロ |
|
|
|
|
Jr.戦 全枚方×ドリームス |
|
|
0×1---勝ち |
|
|
|
途中出場--2番手ピッチャー |
|
|
2回--1安打3三振 |
|
打席なし |
|
|
|
|
N |
岸和田ヤンチャーズ、高石練習試合 |
|
|
半田紡績グランド |
4月8日 |
|
レギュラー戦 |
|
|
岸和田ヤンチャーズ7×0岸和田南ドリームス |
|
|
4回コールド負け |
|
|
|
7番 レフト |
|
1打席 |
センター前ヒット(チーム唯一の安打) |
|
|
|
|
レギュラー戦 |
|
|
高石×岸和田南ドリームス |
|
|
|
6番 レフト |
|
1打席 |
四球 |
|
2打席 |
サードゴロ |